夏になると週1で作ってるので、無意識やけどめっちゃ好きなんやと思う。
生ハムとトマトの冷製パスタ~!
生ハムをスモークサーモンや明太子に変えても美味しいんだけど、でも生ハムが好き。
だって生ハムおいしいもんね🥺
オリーブオイルの独特な感じが苦手な方は
ピュアオリーブオイルで作ると食べやすいかも🤔
レシピはこちら⬇

(1人前)
・パスタ(カッペリーニやフェデリーニも◎)…1人前(100g)
・トマト…½
・生ハム…好きなだけ
・オリーブオイル…大さじ1~1½ (20g前後)
・醤油…小さじ1~2 (10g前後)
・好みで鶏ガラスープの素
好みで大葉や白ごま、ブラックペッパーなど
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
①トマト½を薄くスライス、生ハムは好きなだけ適当なサイズに切りボールへ。
②パスタを海水位の塩気のお湯で茹でる。(カッペリーニの場合は袋の表記時間を、いつも買ってるパスタでする場合は表記時間+1~1分半多めに茹でる)
③茹で上がったら氷水でしっかり冷やし軽く水を切り①のボールへ。
(少し水分が必要なので水の切りすぎは❌チャッと、かるーく切る程度でOK)
④そこにオリーブオイル、醤油(好みで調節してね)を加え汁がトロリとしトマトが馴染むまでよく混ぜる。
※パスタを茹でている間にボールにオリーブオイル、醤油、トマト、生ハムをセットして味を染み込ましていてもOK!
(パスタを入れて味が薄い場合は醤油・好みで鶏ガラスープの素で濃さを調節する)
⑤盛り付けて好みで大葉や白ごま、ブラックペッパーを!もちろん追い生ハムもOK!